2004年6月10日(木) ある日の晩ごはん
|
どうも私は、会社帰りに駅前のスーパーに立ち寄ると、食料品(食糧)の衝動買いをしてしまうのです。一人暮らしだというのに、120リットルの冷凍冷蔵庫がかなり充実しております。……封を切っていないお漬物もあるんですけれども。
先日もヨーカドーで、袋入りの即席焼きそばが5コ1パックで安く売られていたので、衝動買い。野菜も摂らなきゃと、キャベツも半玉、かごに入れます。春キャベツの季節が終わったのか、キャベツが高くなりました。
……と言ったところで、皆さま“袋入りの即席焼きそば”がお分かりになりますでしょうか。要冷蔵の生麺でもカップ焼きそばでもなく、状態は袋入りラーメンと同じ。鍋やフライパンを使用し、少量のお湯を沸かして乾麺をゆでて、添付の液体ソースをからめて、仕上げは青のりをまぶすのです。 少々手間はかかりますけど、カップも具もないから格段に安いし、逆に自分の好きな具を合わせることができます。
そこで今夜の献立は、この袋入り焼きそば(乾麺)を使います。
やかんでお湯を沸かしながら、キャベツを千切りにして、5分ほど水にさらします(5分を超えて水にさらし続けると、栄養が流出してしまうんだそうです)。
1カップ強のお湯を片手鍋に移して、再沸騰したところで乾麺を投入。麺をほぐします。ここで大きなフライパンを使うと、お湯は浅く広くなるので、麺がほぐれる前にお湯が蒸発して“部分的かた焼きそば”になってしまいます。焼きそばの袋には「フライパン」と書いてあるのですが、私の経験上は、直径20cm程度の行平鍋がベスト。
……そんな御託はさておいて、袋に書いてあるとおりに麺をほぐしてソースをからめたら、前夜に買っておいた焼き鳥(10本298円)の串から外してあるのをテキトーにポイポイッと投入。冷凍の刻みネギもバラバラッと入れて、焼き鳥が温まったらおしまい。
水を切ったキャベツの千切りを大皿にしいて、その上に焼きそばを盛ります。キャベツに味付けはしません。焼きそばと一緒に、ソース味で食います。物足りないと思ったら、キムチを持って来ます。
そして、かたわらにはビールっぽい発泡酒。
オプションで、さっきのキャベツの余ったのを浅漬けにしてもいいでしょう。
ただし、浅漬けの作りすぎには要注意です。
No.110
|
|